オランダのお花・ハーブのレッスン
この間、人生初のお花のレッスンを受けてきました! 今まで花をちゃんと活けたことなどなかった私。不器用過ぎて、美的センス0なんです。図工も美術も技術も苦手でした。。 しかし!オランダに移住したおかげでお花のレッスンを受ける機会に巡り合えました!… 続きを読む
心地良く「暮らす」には,「シンプル」なもの、ことがいちばん
この間、人生初のお花のレッスンを受けてきました! 今まで花をちゃんと活けたことなどなかった私。不器用過ぎて、美的センス0なんです。図工も美術も技術も苦手でした。。 しかし!オランダに移住したおかげでお花のレッスンを受ける機会に巡り合えました!… 続きを読む
前回に、満足いくまで使い倒した(している現在進行形の)ベビーバスについて書きました! →買って、本当に満足したベビーグッズ 今回は、「物を増やしたくない」と思いながら、マタニティ・ベビーグッズを揃えていても、やっぱり使い倒せなかった、そこまで必要なかったものを書いておきたいと思います。… 続きを読む
食生活を健康的に送りたいと思うなら、 一番早くて、 節約になるのが、… 続きを読む
オランダに来る前は日本で愛用していた洗剤たちが使えなくなるのが、不安だったんですが、オーガニック先進国のヨーロッパなので、すぐに見つけられて助かりました。 こちらで使用している私のおすすめの洗剤です! SODASANというドイツの洗剤メーカーです!… 続きを読む
今回はかなり焦りました。 実は先日、パパが外で落とし物をしてきたんです。 そして、落とした物が、… 続きを読む
うちの娘は最近、ますますおしゃべりや、基本的な挨拶など、自分の意思を伝えることが上手になってきました。 子どもの成長は嬉しいですが、 子どもが二歳に近づくにつれて、多くのパパ、ママは困る場面が増えてきます。… 続きを読む
最近は来客続きで、楽しい時間を過ごしていました。 イギリスから友達家族が遊びに来てくれたり、フランスに住んでいる義理の妹ちゃんが来てくれたりと、賑やかな我が家でした。 たくさんの料理を作って、たくさん笑って、これからの生活について話して、とても充実した時間でした。… 続きを読む
移住をきっかけにさらにミニマリストになりたいと思うようになりました。 でも子育てとの両立って難しい。 自分のものだけでも、少しずつ少なくしていってはいますが、… 続きを読む
オランダにもあるんですね、ねこカフェ♪ 私も娘も、ねこカフェは初体験でした。動物大好きな娘は大興奮。 「にゃーにゃー」は認識して、しゃべれるようになってきました娘ちゃん。… 続きを読む
乳児湿疹は多くのママさんたちが、最初に悩む症状なんじゃないかなと思います。 病院にかかる最初のきっかけでもあったり。 私も悩んだうちの一人です。娘は、4か月ごろから症状が出始めました。顔、肩、背中と赤く乾燥し、ガサガサになってしまいました。見ていても痛々しい赤み。本人も痒いのか、掻いてしまい、流血していたことも。… 続きを読む