白砂糖不使用!あんこ作り!

スポンサーリンク

食生活を健康的に送りたいと思うなら、

一番早くて、

節約になるのが、

「白砂糖を摂取しない」ことだと思います。

全てオーガニック食品でそろえる!!なんてする前に、まずやってみる必要があるのが白砂糖をやめること。

と言っている私ですが、少しの量なら口にしています。でも昔より断然口にする量が減りました。

今も甘いものが好きですが、昔はもっともっとひどかったです…

菓子パン大好き、コンビニのスイーツも好き(酔うと食べたくなってしまって…)生クリームのケーキが好きでホールの状態を一人で食べたりとかも…(当時彼氏だったパパにも、さすがにひかれました。)今考えると恐ろしいです。

そりゃ、ニキビやら、(ニキビ克服奮闘記)

生理痛やら(生理痛克服奮闘記)

出てきますよね。

 

甘味料の中でも、精製された白砂糖はかなりの中毒性があります。一度食べると、ぐっと血糖値が上がり、次も!次も!と欲しくなっていまい、そのスパイラルから抜けられません。

子どもに白砂糖を与えるとキレやすくなると言われているのも、その中毒性に関係があります。

子どもがアイスクリームや、ドーナッツ、チョコなどが好きで食べているのは、ごく普通の光景だという考えに疑問を持った方がいいのかもしれません。もしかしたら、それは企業が私たちに植え付けたイメージにしか過ぎないのかも?

さて、前置きが長くなりましたが、本題のあんこに行きましょう!

このあんこ、実は料理上手の義理の妹ちゃんが、作ってくれたレシピなんです。

材料

  • あずきよーくみると、adukiって書いてあります。そのままなんですね!
  • デーツ

以上。

後はゆでるのに、お水が必要なだけです!あずきとデーツは1:1の割合で作ります。今回は、500gずつでお鍋いっぱいに作りました!適当レシピ行きます!

  1. 小豆を洗い、お湯または水で戻す。
  2. お豆がひたひたになるように水を入れて、沸騰させて灰汁をぬきます。その後は、柔らかくなるまで、弱火でくつくつ煮ます。
  3. デーツは繊維があるので、みじん切りか、フードプロセッサーがあればかけて細かくしておきます。手でさいただけでは、少し繊維質が残りやすいです。
  4. 小豆が柔らかくなったら、デーツを投入し、煮込みます。
  5. ねっとり混ざりあったら完成!

砂糖使ってないの?!ってびっくりするくらい甘くて、普通のあんこでした。もう罪悪感なく食べれちゃいます♪

スポンサーリンク

なので、子どもにも安心しておやつに出せます!

乳製品が体に合わなくなってからの私のおやつとして、デーツにどれだけ助けられているか!!

パパは、見た目が怪しいと言っていますが、美味しいので、まだ食べたことがない人はぜひ♪

*最後までお読みいただきありがとうございました*

スポンサーリンク