先天性心疾患3歳児術後の生活振り返りまとめ
コロナ騒動後、2回目の手術を受けて、自宅に帰ってきてからの通院や生活の振り返りです。日本で手術を受けたことがないので、これが日本の場合と違うのかどうかが分からないところなんですが、オランダ生活を考えている方のご参考になればと思います。 術後1日目、集中治療室 その後一週間、ライデンの大学病院内の普通病棟… 続きを読む
心地良く「暮らす」には,「シンプル」なもの、ことがいちばん
コロナ騒動後、2回目の手術を受けて、自宅に帰ってきてからの通院や生活の振り返りです。日本で手術を受けたことがないので、これが日本の場合と違うのかどうかが分からないところなんですが、オランダ生活を考えている方のご参考になればと思います。 術後1日目、集中治療室 その後一週間、ライデンの大学病院内の普通病棟… 続きを読む
息子を出産して、少したったくらいの頃だったのですが、2ヶ月検診を終え、(←今思えばまだ心疾患に気がついていない平和な時期でした。。) 建物を出て、おにぎりを頬張った瞬間、 ガリッッッ… 続きを読む
2020年の7月、息子はコロナ禍のオランダにて二度目の心臓の手術を受けました。息子は右肺動脈という心疾患を抱えています。名前の通り、肺動脈が無いため、心臓を右の肺が繋がっておらず、十分な酸素を体に取り込めていない状態です。それに伴い、肺高血圧、肺水腫の症状もありました。 さて、子ども用のICUより連絡が入りました。息子がオペ室からICUへ移動が完了したとのことでした。いつも術後は、すぐにICUに行くと割とすぐに執刀医が来てくれて、どのような処置を行い、現在はどのような状態かを説明してくれます。息子の執刀医の先生は、仕事できますオーラが半端なく、穏やかな紳士の雰囲気の方で、本当にいつも助けて頂いています。 今回は右肺と心臓をつなぐためのチューブのようなものを埋め込むことで、ほぼ一般の人と変わらない状態にすることが目的でした。人工物のため、将来的に息子が成長した段階で、再度調節するための手術を受ける可能性もあり、ただそれがいつ頃になるのかというのは、現段階ではなんとも言えないとのことでした。… 続きを読む
前回のCTスキャンが全然上手くいかなかったことの続編です。わんぱく心疾患持ち息子がCT検査を受けた結果 ですが、実際に検査を受けたのは2020年の7月上旬で、この記事を書いている(2022年8月…)時点で、すでに2年も時が経ってしまっており、思い出しつつ書いております。 色々と忙しさを理由に完全にブログ更新をサボっておりました。。… 続きを読む
コロナ騒ぎのおかげで、春の検診が延びのびになってから、ようやく久しぶりのエコーを病院で受けることが出来ました。 結果は、エコー上では十分に肺動脈が欠損していた右肺が、左肺と同様に大きく成長したようで、CTで詳細な検査をし、次の手術に向けて、途切れている血管のサイズや長さや位置などを計測することになりました。 しかーし。このCTの検査、話の通じない、じっとしていられないMAXの月齢である1歳児にとっては一大事。… 続きを読む
妊娠にまつわる不思議体験て意外と多く聞きませんか? 私がそういう話が結構好きな方なのですが、自分の体験談をいくつか。 上の子を妊娠していると分かる前は、検査薬を使ってもダメだった経験の多さから検査薬をやりたくない気持ちが大きくなっていました。それでも生理は来ず、どうせいつもの生理不順でしょうと決めつけては、ウダウダしていました。… 続きを読む
コロナ騒ぎかなり前の話になってしまいました。 心疾患持ちの子の水疱瘡記録は見つけられなかったので、どなたかの参考になれば。 息子が自宅へ完全に帰ってきてから、彼は二度発熱ウィークを乗り越えて一か月以上がたちました。… 続きを読む
オマ “oma”とはオランダ語でおばあちゃんをさします。 私たちのオランダ人のオマというのは、友人の女性のことです。… 続きを読む
とりあえず、コロナ騒動のことを書いておかないとすっきりしない気がしていて、他にもあげたかった記事はあるのですが。 オランダでは、美術館も学校もレストランも閉まり、生活に必要なお店しか開いていません。 3月14日に都市封鎖ほどではないですが、政府のこうした生活に関わる通達がおり、ほどなくしてスーパーでは品薄状態になり、野菜や果物の生鮮食品、トイレットペーパーなどの紙類が一気に消えてあっけにとられていました。私にとっては、3.11を思い出す光景。息子の粉ミクルだけはとりあえず購入できて、ほっとしていました。… 続きを読む
息子が生まれる前までは、ほっとんどホームドクターにかかったことがなかった我が家でした。 そんな生活が一変。息子が生まれて、初めに原因不明の感染症にかかり、その後先天性心疾患が見つかり、今まで、計4か所の施設を回ってきました。 こうした中でオランダ人だからこそ??!日本では遭遇しなかったナースさんあるあるに出くわした私たち親子です。… 続きを読む