ずっとずっと気になっていた養蜂場で、ついに「ハチミツ」をゲットすることができました!
その場所は、クリゲンダールの中にあります。セントラルステーションより18番バスClingendael行きで終点です。

こちらの販売所は、土日にだけオープンしています。時間はだいたい11:00頃~。

中には色々な花から取られたハチミツが!

お値段もとっても安く、€5~7の間で購入することができます。
オーガニックのハチミツがこの値段は安すぎる。実際に「安すぎます!!」と言ってしまいました。(笑)
「日本人の友達にも、そう言われるんですよ」と返してくれたのは、養蜂場を営まれているオランダ人の旦那さんを持つ、日本人の奥様でした。
この場所で日本の方に会えるとは思わず、なんと嬉しいこと!
ハチミツは非加熱処理されているものでなければ、白砂糖と変わらないものになってしまいます。もし食べるなら出来るだけ質の良いものを、しっかり選ぶ必要があります。高温で加熱してしまうと、栄養成分が変化してしまうからです。
私が買ったのは、こちら。

菜の花のハチミツを空気を混ぜてクリーム状にしたものです。そのままだと固くなりやすいそうで、あえてクリーム状に。珍しいタイプですが、これがまた美味しい!!
トーストしたパンにのせると、バターのようにトロッととけていって、甘くて幸せ。。

美味しそうに見えていてほしい(笑)
今までスーパーで買っていたハチミツはなんだったのでしょう?と思う美味しさです!!ねっとりしていても、最後はスーッと甘さが引いていくので、全然口説くないです。

ハーグに来た際には、もし土日なら来てみる価値ありです!お土産にも贈り物にも素敵なこと間違いないですね。
コメントを残す