オランダの小学校ってどんなところ?〜グループ1、2〜
娘は今年の9月からグループ3に上がり、ついにお勉強がスタートしました。今はアルファベットの読み書きを中心に授業が進んでいます。 先生の計画では半年かけて全ての文字を終了するとのことです。そう考えると、日本語は本当に道のりが長い言語ですよね。ひらがなから始まり、カタカナと。漢字に関しては地味に大学受験まで勉強し続けますし。日本人の言葉を書くと言う作業の多さは、字の綺麗さに繋がっているねと言う話に夫となりました。オランダの方は、申し訳ないですが、ほぼ皆さん字が丸っこくて読めない。。書くよりもとにかく、話すと言う文化何だろうなとここでも感じます。 ここでオランダの小学校について簡単にまとめてみようと思います。… 続きを読む