移住して意外と困ることの一つに美容室問題があります。日本人の髪の毛は、海外の美容師さんには扱いにくいようです。周囲人の体験談を聞くと納得したという話を全く聞かなかったので…
やっぱり日本人の美容師さんに切ってもらうのが一番安心です。
ということで、移住直前に髪を切っていたので、伸び伸びボーボーになっていた髪を切りに行ってきました。
Hair Studio Picnic http://www.hairstudio-picnic.com/

ロッテルダムのセントラルステーションから歩いて7分ほどのところにあって、ハーグからも行きやすかったです。
私の隣では、中国人の女の子がカットをしてもらっていたり、私の次のお客さんも中国人の方で、話を聞くと日本人に限らずアジア人もよく通っている感じでした。

久しぶりに店内で、日本語の雑誌を読んで、少し感動。
東京にいる時もそうですが、美容室では「シャンプー、リンスは無しでお願いします」と伝えています。(シナリーのシャンプーを持っていくのが面倒で…でも市販のは体に合わないのをわかっているので…)東京の美容室の中には、シャンプー無しの代わりに500円オフしてくれるところもありました!言ってみるもんですね。
ちなみに、旦那さんは、自分で頻繁にカットして、後ろの見えないところを不器用な私がザクザクすいて切っています。(見えないから許してもらえるでき!)
美容師さんて、日本人がいれば結構需要があると思うので、海外でも仕事があって生活していきやすいかもしれないですね。手に職は強い!
最近、ハーグにも日系の美容室が出来たので、今度はそちらへ行ってみようかと思います!
コメントを残す