コンテンツへスキップ
となりのとなりの芝生も青い

となりのとなりの芝生も青い

心地良く「暮らす」には,「シンプル」なもの、ことがいちばん

タグ: ぎょうちゅう

投稿日: 2020年4月27日

心疾患持ちの息子と水疱瘡と、ぎょうちゅう事件。

コロナ騒ぎかなり前の話になってしまいました。 心疾患持ちの子の水疱瘡記録は見つけられなかったので、どなたかの参考になれば。 息子が自宅へ完全に帰ってきてから、彼は二度発熱ウィークを乗り越えて一か月以上がたちました。… 続きを読む

このサイトについて

海外経験ほぼ0で、夫にオランダ移住を提案!
夫、娘と共に初海外生活にチャレンジしています。

シンプルな生活、ナチュラル子育てをモットーに暮らしたいママのブログです♪

海外生活/ナチュラル志向/オーガニック/ビオ/脱石油/布おむつ育児/ミニマリスト/断捨離/社会福祉士/心疾患児育児

検索

カテゴリー

  • ベジタリアン (9)
  • ミニマリスト (14)
  • 健康 (48)
    • 病気のこと (16)
    • 肌ケア (6)
  • 子育て (72)
    • 布おむつ (3)
  • 移住 (69)
    • 日常 (42)
    • 観光 (10)

人気の投稿とページ

  • 私が子連れ海外移住を決めた理由
  • オランダのバスや、街並みとベビーカーの相性
  • オランダの家って、
  • 乳児湿疹とオイルフリーの罠。
  • オランダのお水
  • オランダに来てハマってしまったもの
  • 家具付き物件のメリット・デメリット
  • オランダで味噌づくり
  • はじめてのオランダ幼稚園・小学校探し
  • オランダ語が話せない娘のオランダ幼稚園ライフ
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー

筆者について

東京の穏やかではない土地に生まれるも、そこですくすくと育ち、多摩の自然に囲まれた大学では教育学を専攻。

卒業後、教育とは全く関係のない商社の事務職として勤務。

「興味のある分野で仕事がしたい!」と転職を機に社会福祉士を取得。
その後は都内児童館にて、職員として子育て支援に取り組む。

2016年秋より、オランダへ、パパ・ママ・娘の家族3人で移住。

2019年春、息子がオランダで生まれ、家族4人になりました。

Proudly powered by WordPress